エコステーションでの環境保全活動(水戸ホーリーホックホームゲームより)

GWも終わってしまいました。。。長く休みを取れた方では10連休なんて方もいらっしゃったのでは。そしてこの連休明け、「休みすぎて社会復帰できないよぅ!」と、嘆いている方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、背筋が伸びる写真をご紹介します!

それが、コチラ。
13161271_1003486939730312_2104940678_o

5/7(土)に行われた、J2水戸ホーリーホックのホームゲーム会場での1コマ。クラブのユースチームの選手たちが、熊本地方の地震災害への義援金を呼び掛けていました。写真では伝わりませんが、それはそれは大きな声で、サポーターの皆さんに呼び掛けていました。東日本大震災の時には、多くの方々に助けていただきました。それを忘れてはいけないなぁと、そして、今日から仕事も頑張ろう!と改めて感じる1コマでした。

さて、何ゆえにホーリーホックの試合会場に訪れたかというと、、、理由はコレ。

13161411_1003486946396978_1998897385_o

ホーリーホックのホームゲーム会場で毎試合設置されている、エコステーションでのペットボトル分別回収のお手伝いに参加してまいりました。茨城県環境管理協会が中心となって設置しているこのブース。環境保全に共感をして取り組んでいる様々な団体が、協力し合いながら運営をしています。サポーターの間でも、このエコステーションの存在やペットボトル回収の取り組みは広く認知されていて、フタの取り外し&分別やラベルをはがすところまで、自らされているサポーターの方が大半。ボランティアスタッフといっても、袋にたまったゴミやペットボトルをまとめるぐらいで、水戸ホーリーホックサポーターのモラルの高さとマナーの良さに、正直驚くばかりでした。

この日の試合の結果は、最後の最後まで対戦相手のギラヴァンツ北九州にリードされてしまう歯がゆい展開でしたが、ラストワンプレーで劇的同点ゴール!価値あるドローに持ち込みました(マッチレポートはコチラがオススメ:J’sGOAL佐藤拓也氏のレポート)。“ベトナムのメッシ”ことグエン コン フォン選手もJリーグデビューをしましたし、スタジアムで観戦したサポーターの皆さんは「勝ち組!」なのではないでしょうか!当社アルクは、この後も数回にわたってエコステーションで環境保全活動に取り組んでいきます!スタジアムにいらした方は、ぜひお声をかけてくださいね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ARC HomePage http://www.a-rc.co.jp/
ARC facebook Page https://www.facebook.com/japan.arc/
イイネお願いします

【地中熱の家“GBEC(ジーベック)”販売店募集】

地中熱導入ハウスの販売ハウスメーカー様、ビルダー様を募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
GBEC facebook Page https://www.facebook.com/g.becsystem/
イイネお願いします

GBEC HomePage http://www.g-bec.net/

GBEC Blog http://ameblo.jp/g-bec-system/

お問合せは TEL.029-246-9511 (株)アルク 担当:薗部まで

熊本の地震にあたり

このたびの平成28年4月14日から続いている熊本等九州地方を震源とする地震により、亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
また、弊社では後学のために、今回の地震についての分析をしていく予定でおります。

アルクのミーティング

こんにちは!

先月、異業界から転職してきましたARCの新人PR担当Tです。これからアルクのブログで、弊社の事業内容や商品、工事現場の様子、会社主催のイベントの様子、最新の機械や道具の紹介など、色々レポートしていきます。どうぞよろしくお願いします。

アルクでは毎月月末に、全社員でのミーティングを行っています。

それぞれがその月の報告や連絡などを行い、安全管理や業務改善を意識する、大切な会議です。

昨日行われたミーティングでも、今月の反省点や来月の予定を発表し合い、様々な改善すべき点を洗い出しました。中でも驚いたのが、工事予定表を記入するホワイトボードを大きくしよう!という案。つまり工事がいっぱいで書ききれない、ということで、それだけ忙しいということですね。現場で働く皆さん、頑張ってください!!!と、エールを送りたい気分になりました。

そして会議の後は勉強会。べんきょうかい

日々変化する地盤業界では、最新の情報や技術を得るために、常に勉強と情報収集が欠かせません!今回は外部の専門家の方から、ヒートアイランドや地球温暖化について学んだり(私はヒートアイランドと地球温暖化を完全に同じものだと勘違いしていました!)、先日、社外で講師を務めた弊社神山が講習会でレクチャーした内容を紹介したりと、1時間近く環境や地盤について学びました。

勉強会の間、地盤に関する専門用語に頷いたり、何を表しているのか分からない謎のグラフに感嘆の声を上げたり、時々飛び出す”地盤ジョーク(?)”に笑ったりする地盤のプロである社員の横で、全然分からず疎外感を感じる異業界から転職してきた私。これから沢山の地盤に関する知識を深め、いつか”地盤ジョーク”で笑いたい!と強く心に決意したのでした。

ということで、お知らせです。皆さんも私たちと一緒に地盤について学びませんか?↓

▪️▪️▪️「茨城の地盤」勉強会開催のお知らせ▪️▪️▪️

2015年1月31日(土)13:20~16:45 @茨城県庁開発公社

近年、地滑りや液状化などの『自然災害』による被害や、手抜き工事による『人災』など様々なトラブルが数多く報道され、世間の「地盤」への関心が高まっています。本セミナーは、地盤の知識を深め、適正な調査方法や基礎設計、工事の現場を管理する力を身につけることを目的としています。

※隔月で全5回を予定(各3,000円)

ご興味のある方はお電話またはメールでお知らせください。

029-246-9511

arc@a-rc.co.jp