夏休みの宿題

こんにちは。アルクの広報担当・高羽です。今年の夏は、なかなかスッキリ晴れる日が少ない気がしますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私はと言えば、、、8月8日に設立した「いばらき低炭素社会実現研究会(会長:川上美智子茨城キリスト教大学名誉教授)」の事務局長に就任したり、扁桃腺の腫れをこじらせて入院してみたり、過去最高にドタバタとした夏を過ごしております(^^;)

ドタバタと言えば、、、「そろそろ夏休みの宿題どうしよう!!!」というご家庭も多いのではないでしょうか(笑)当社スタッフ・環境事業担当の中庭は、お子さんの自由研究のネタ探しを兼ねて、つくば市のJAXA(宇宙航空研究開発機構)に行って来たそうです。今朝の某番組のアプリ紹介コーナーでは、絵日記を書き忘れても困らない「過去のお天気情報」なるものが紹介されていましたが、便利な時代だなぁと感じました。

そこで、夏休みの宿題に、ちょっとだけ役に立ちそうなサイトを集めてみました。

●楽しく実験!「米村でんじろう先生」のサイト
http://www.denjiro.co.jp/

●小学館「小学8年生」のサイト←「8年生って何??」と思った方は是非!
https://sho1.jp/sho8

●超・心強い!学研「自由研究プロジェクト」のサイト
https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/

●苦手な方も多いのでは?「読書感想文の書き方」のサイト
http://dokusyokansou.jp/

気が付けば、夏休みも残り10日間ほど。宿題を抱えたお子様はもちろん、お手伝いをするかしないかはわかりませんが、いずれにしても気をもむことになるお父さんお母さんも、ラストスパート頑張ってください!!

★☆★自由研究がまだ終わらない!という方に朗報!!★☆★
当社、株式会社アルクの「地中熱全館空調」を自由研究のネタにしませんか?地球温暖化防止に役立つ「再生可能エネルギー・地中熱」を活用した空調システムの見学ができますよ!
●地球温暖化って?昔と今の地球環境はどう変わってるの?
●再生可能エネルギーって何?
●地中熱って何?
●エアコン等の仕組みって?どうやって冷たい風が出てくるの?
どうでしょう。自由研究のネタになると思いませんか?
お問合せは株式会社アルクの高羽(たかは)まで! 029-246-9511

九州北部豪雨のレポートについて

こんにちは。アルクの広報担当・高羽です。ここのところ、「ゲリラ豪雨」のニュースが、TVやネットのニュースサイトでも大きく取り上げられています。皆様のエリアでは、いかがでしょうか?

前々回のブログでは、豪雨のメカニズム「線上降水帯」について少しだけ紹介させていただきました。当社では、今回の九州北部豪雨の被害状況を重く受け止め、降水だけでなく、大きな被害が出てしまった福岡県朝倉市の筑後川と奈良ヶ谷川と、大分県日田市の大肥川と小野川の被害状況について、地盤コンサルとしての見解を交えながらレポートを作成しました。


↑このような形で、A4で8ページにまとめたレポートです。

レポート作成の目的は、当社が培った地盤リスクの知識をレポートに反映、そして共有していただくことにより、今後、少しでも災害被害が小さくなることです。被害状況の現場写真も使用しておりますので、当ブログでの全編公開は控えさせていただきたいと思いますが、ご希望の方には、無償で配布をしたいと考えております

郵送、メール(PDF版)どちらでも対応いたしますので、調査・分析担当の宗元(ムネモト)宛、お気軽にお問合せください。

TEL 029-246-9511
メール munemoto@a-rc.co.jp

また、当社では、昨今の水害状況を切り口にした「地盤勉強会」を秋~冬の間で計画中です。当社HPやFBページでの告知となりますが、ご興味ある方は、ご一報いただければと思います。