シェアキッチンMAGARIYAでできること

こんにちは!アルクの広報担当・高羽です。
梅雨のジメジメ、そしてゲリラ的な豪雨、ちょっと気がやむ季節です。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

弊社で昨年9月より、展開しているシェアキッチン事業『FREE STYLE DINING MAGARIYA』。

お陰様をもちまして、ご案内をしている予約サイトからの問合せも好調で、多くの皆様にご利用を頂いています。

最近のお問合せやご利用法の中では、

・月イチのスポット飲食店営業
・デリバリーの調理スペース

など、飲食関連のほかに、

・身内のパーティや打上げ
・婚活パーティ
・映画を見る会
・エステの体験会
・YouTUBE撮影

などでご利用いただいているケースが多いです。
様々なシーンでMAGARIYAを使っていただけていることはとても有難いことです!
ご利用の皆様にも、「快適」「ステキ」「コスパもよい!」とお褒めの言葉を頂いており、とても嬉しく思っています。

地域貢献の1つのカタチとして取り組んでいるこの事業。地域の皆様に喜んでもらえて、そして地域の皆様に育てて頂ければよいなぁと思っています。

*********************************
シェアキッチンとは、文字通り複数の利用者(作り手)でキッチンをシェアすること。保健所の許可を得ているキッチンを備えて、利用したい人(作り手)にキッチンを貸し出して料理やお菓子などを調理・提供することができます。同店舗をご活用いただける方(作り手さん)を募集します。

MAGARIYAでは、
・週一日だけ飲食店をオープンしたい
・イベントやデリバリーに使いたい
・まずは試験的に料理を提供してみたい
などの使い方が可能です。
1軒お店を持つことは時間的にも金銭的にも難しいけれど、週に1日とか2日とか、短期間のスポットでとか、朝の時間帯だけでとか、ニーズに合わせてご相談いただけます。

また、飲食関連でなくても、「おしゃれなカフェスペース」として、
・打上げやパーティ
・撮影
・ビジネスの打合せ
などにもご利用いただけます。

★『MAGARIYA』の動画はコチラから

ご見学は随時受付中です。
お問合せは、下記サイトからお気軽にお寄せください。

スペースマーケット『MAGARIYA』

*************************************

SDGsへの取組み

アルクの広報担当、高羽です。
花粉の季節がやってきました…皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日は、弊社が関わらせていただいたSDGsへの取組みについてご紹介です。

1)日本建築家協会茨城地域会『茨城の建築家展~SDGsと建築』
毎年開催されている日本建築家協会茨城地域会主催の建築家展。昨年のテーマは「SDGsと建築」でした。こちらのページ作成などのお手伝いをさせて頂きました。建築家展は今年も開催予定ですので、内容発表された際にはご案内いたします。


HPはコチラ http://jia-ibaraki.org/

2)いばらき脱炭素社会実現研究会
建築、設備、金融、消費等の各業界や、学識者、行政関係などで構成されているこの会では、建築や農業、政策の普及やエネルギー関連事業の立ち上げ等の取組みにチャレンジしています。先進設備への視察、セミナーの企画運営など、いくつかのプロジェクトのお手伝いをさせて頂いています。

↑昨年11月実施のセミナーチラシ

3)SDGs私募債の発行
以前にも当ブログで取り上げましたが、筑波銀行様にお手伝いいただき、「SDGs私募債」を発行しております。地域での取組に活かしてほしいとの思い、地域に貢献できる企業を目指している当社の思いをカタチにして頂けた取組みです。

SDGs…なかなか壮大なテーマのような気もしていましたが、ちょっとした取組みの中でも関わっていくことができるんだなぁというのが私なりの感想です。世の中はますますSDGsへの動きが加速していきますので、取り残されないように取り組んでいきたいと思います。

2023.1.1

謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中は格別のご高配を賜り
心より御礼申し上げます
地域に貢献できる企業を目指し
より一層の研鑽を重ねてまいります
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど
宜しくお願い申し上げます

令和5年 元旦

株式会社アルク

【現場動画】水戸市内RES-P工法

こんにちは!アルクの広報担当・高羽です。

今回は、昨年の暮れに施工いたしました、水戸市内でのRES-P工法の現場動画をご紹介します。
住宅地ということもあり、前面道路がなかなかの狭さだったのですが、材料搬入~打設施工とスムーズな作業が行えました。

★『RES-P工法@水戸市内』の動画はコチラから

今回の動画では、「材料搬入」「施工位置確認」「施工深度確認」等をピックアップしています。ぜひ、ご覧ください。

【RES-P工法】
弱い地盤中に亜鉛メッキを施したパイプ(細径鋼管)を貫入して、地盤とパイプの複合作用で地盤を強くして沈下を防ぐ住宅の基礎地盤工法。低振動・低騒音、養生期間が不要、残土なし等、メリットが多い工法です。

*************************************
★☆★現場管理&技術スタッフ募集中★☆★

◆地盤改良◆地質調査◆地盤補強◆地中熱◆沈下修正◆環境事業
地球の未来のために一緒に働く「施工管理の正社員」を募集中!
年齢30代が中心の、若くてパワーがある会社です!

↓↓↓こういう方にオススメ↓↓↓
・デスクワークより現場作業が好きという方
・高い評価の中で「質の高い仕事」を求めている方
・新しい時代・分野・技術にチャレンジしたい方
・若い会社でバリバリ仕事をしたいという方
・硬い話は苦手だけれど、手堅い仕事は得意という方
☆ご興味ある方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
☆当社は「土の中から地球の未来を考える」会社です☆

↓↓↓内容・待遇等 硬い話はコチラ↓↓↓
************************
株式会社アルク http://www.a-rc.co.jp/
【職種】施工管理(現場内容については当社HPを参照)
【採用予定人数】2名
【対象】高卒以上、要普通免許 <未経験者大歓迎!!>
◎建築・土木関係の経験がある方、優遇!
◎土木施工管理技士等の有資格者、歓迎!
◎資に必要な費用は、会社で全額負担!
【勤務地】水戸市東野町542番地5
【勤務時間】9:00~18:00(現場により早出・残業あり)
【給与】月給25万~35万円 ※経験・能力考慮し優遇いたします
【休日休暇】日曜・祝日、他会社カレンダーによる
※年末年始、GW、夏季休暇あり
【待遇・福利厚生】
・昇給あり ・社会保険完備
・交通費規定支給 ・制服・作業服貸与 ・社用車貸与
・時間外手当支給 ・試用期間3ヶ月あり
************************
当社ご連絡の上、履歴書をご郵送ください。
〒310-0846 水戸市東野町542番地5
電話 029-246-9511
株式会社アルク 担当:高羽(たかは)

気候変動

こんにちは。アルクの広報担当・高羽です。
お盆休みの間に1回目のワクチン接種を済ませました。
コロナの感染爆発に加えて、災害級の豪雨もあり、
今年の夏は、なんかちょっと落ち着かない気持ちでいます。

昨年の夏にもこちらのブログでアップしたのですが、
今夏の豪雨の原因のひとつであろう「気候変動」について、
「2100年未来の天気予報」(制作/環境省)の動画を紹介いたします。


↑地球温暖化の仕組み


https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/2100weather/
↑環境省HP「2100年未来の天気予報」

初めてこの動画を見たときの第一印象は、
「危機感あおるのに大げさに作ってるんじゃないの…?」
でした。
しかし、昨今の現実を見ていると、もうそんな大げさなものではないなぁと。
今までの常識や災害予防の基準は、もう通用しないんだなぁと思わされます。

一個人ではそんなに対されたことはできませんが、
温暖化防止にしても、感染症対策にしても、
自分ができることをやっていこうと思っています。

アルクマスク

こんにちは。アルクの広報担当、高羽です。
梅雨前ですが、すっかり夏の日差しです。昨夏も感じたのですが、この暑さの中のマスク着用はちょっとしんどい…例年以上に熱中症対策が必要そうです。

ということで、不織布マスクよりは通気性もよくて、洗濯もできて重宝するのがウレタンマスク。当社O氏謹製の「アルクマスク」をご紹介します。

ロゴの中のQRコードは実際に読み込めるものです!現場や街で見かけたらぜひお試しくださいね。

**************************************

◆地盤改良◆地質調査◆地盤補強◆沈下修正
地球の未来のために一緒に働く「施工管理の正社員」「設計業務の正社員」を募集中!

会社設立満10年。若くてパワーがある会社です!

↓↓↓こういう方にオススメ↓↓↓
・デスクワークより現場作業が好きという方
・高い評価の中で「質の高い仕事」を求めている方
・新しい時代・分野・技術にチャレンジしたい方
・若い会社でバリバリ仕事をしたいという方
・硬い話は苦手だけれど、手堅い仕事は得意という方

☆ご興味ある方、ぜひお気軽にお問い合わせください。

☆当社は「土の中から地球の未来を考える」会社です☆
株式会社アルク 029-246-9511 担当:高羽(タカハ)
http://www.a-rc.co.jp/

 

↓↓↓内容・待遇等 硬い話はコチラ↓↓↓
************************
株式会社アルク http://www.a-rc.co.jp/

【職種】施工管理、設計(現場内容については当社HPを参照)
【採用予定人数】各 若干名
【対象】高卒以上、要普通免許 <未経験者大歓迎!!>
◎建築・土木関係の経験がある方、優遇!
◎土木施工管理技士等の有資格者、歓迎!
◎資格取得に必要な費用は、会社で全額負担!
【勤務地】水戸市東野町542番地5
【勤務時間】9:00~18:00(現場により早出・残業あり)
【給与】月給21万~35万円 ※経験・能力考慮し優遇いたします
【休日休暇】日曜・祝日、他会社カレンダーによる
※年末年始、GW、夏季休暇あり
【待遇・福利厚生】
・昇給あり ・社会保険完備
・交通費規定支給 ・制服・作業服貸与 ・社用車貸与
・時間外手当支給 ・試用期間3ヶ月あり
************************

当社ご連絡の上、履歴書をご郵送ください。
〒310-0846 水戸市東野町542番地5
電話 029-246-9511
株式会社アルク 担当:高羽(たかは)
http://www.a-rc.co.jp/

【1分動画】スリーエスG工法の現場より

こんにちは。アルクの広報担当・高羽です。すっかり春めいてきました。千波湖の桜も開いてきて、ライトアップも始まりました。「密」にならない歩きながらお花見、近々楽しんで来ようと思います。

今回は、ちょっと前に撮影してきた「スリーエスG工法」の現場の様子を短くまとめた動画を、youtubeにアップしましたのでそちらを共有したいと思います。

地盤改良工事 深層混合処理工法「スリーエスG工法」

スリーエスG工法は、従来のセメント系固化剤スラリーを用いた機械攪拌式深層混合処理工法の施工法を基本としてセメントミルクの吐出口を攪拌翼の上下に取り付け、掘削及び引き上げ時に吐出させる特殊掘削攪拌翼を利用し、掘削時には下吐出口から、引き上げ時には上吐出口からスラリーを噴射させることで攪拌効率を最大限に高め、強度にばらつきの少ない高品質の改良体造成を可能にしています。

アルクはここ数年、スリーエスG工法の全国売上トップをひた走っております!

スクリューウェイト貫入試験

こんにちは。アルクの広報担当、高羽です。
今年の冬はひときわ寒いですね!
「朝の最低気温-5℃」に驚くことがなくなってきました。

さて、本日は、試験名称変更のお知らせです。
当社のFBページでは少しだけ触れたのですが、
従来の「スウェーデン式サウンディング試験」が、
「スクリューウェイト貫入試験」と名称変更、公示されました。

**********************

令和2年10月26日付で「JIS A 1221 スクリューウエイト貫入試験方法(旧 スウェーデン式 サウンディング試験方法)」が公示されました。

JIS A 1221 スクリューウエイト貫入試験方法

この規格は、2017年に第1版として発行されたISO 22476-10を基とし、我が国で使用されている試験装置及び試験方法によって長年蓄積された地盤データに基づいて建築、土木などの設計体系が成り立っていることを考慮し、技術的内容を変更して作成した日本産業規格である。この試験装置及び試験方法は元々スウェーデンで開発されたものであるため、我が国では導入元である国名を考慮して旧規格までは”スウェーデン式サウンディング試験方法”という名称としていた。しかし、対応国際規格ではスウェーデンという国名が付けられていないこと、並びに我が国では試験装置及び試験方法が独自に発展し、対応国際規格とは異なるものとなっていることから、規格名称を”スクリューウエイト貫入試験方法”と変更した。

(「JIS A 1221 スクリューウエイト貫入試験方法」 序文より)

**********************

試験内容については、規格変更等はございません。

【スクリューウェイト貫入試験について】
この試験は、戸建住宅や小規模建物の地盤強度を調べる調査方法として、最も簡易的であり普及している試験方法です。(試験深度は最大10mが基本)
ロッドの先端にスクリューポイントと呼ばれる円錐形をねじったような器具を取り付け、ロッドに5~100kgまでの錘を載せ、ロッドを回転させることで地盤に貫入させて行く試験方法。その硬軟・締り具合を回転数や錘の重量で判定します。
土質の判別は難しいと言われますが、紙上調査やハンドオーガーボーリング(表層から2mまで)を併用して土質の想定を行うことも可能です。
全自動式・半自動式・手動式と3タイプの試験機がありますが、弊社では基本的に通常個人差の少ない全自動式を使用しています。

★スクリューウェイト貫入試験についてのお問合せ

株式会社アルク 調査担当/宗元(ムネモト)まで
TEL/029-246-9511