初めての施工現場レポ/SLC工法(粉体撹拌式浅層混合処理工法)@水戸市内

季節はずれの温かさがあったり、急転直下、真冬の寒さに逆戻りしたり…
この寒暖差にどうにも体がついてこない、アルクPR担当のNTです。
歳は40代半ばです。

猫の目のように目まぐるしく変わる天候の中でも、元気に施工現場は動いています!

今回は、当社が地盤改良工事を施工している、水戸市内の現場にお邪魔しました。工法はSLC工法(粉体撹拌式浅層混合処理工法)です。正直「SLC工法」と聞いても、業界10日そこそこの私では「何のことやら」という感じですが、漢字で書くと、何となくどのような工事内容なのかイメージできます。日本語の良いところです。

ちなみになんですが、、、
2月22日のブログでもご案内しましたが、「SLC工法」というワードでgoogleやyahooの検索をかけて頂くと、当社のサイトが、な、なんとトップに表示されます♪
ご興味ある方は、お試しください。

さて本題。
SLC工法の工事工程の内容は、
1)改良する範囲を定めて鋤取り
2)固化材を添加して敷きならし
3)ドライブミキシングバケットによる混合撹拌(←見どころです!)
4)転圧・整形
というようなものです。
当社HPのコンテンツもご覧下さい)
特に、重機に付けるドライブミキシングバケットという専用設備を使用することによって、バラつきのない高い品質と、重機振動を抑え騒音を抑制する効果を得られます。「高品質」そして「近隣配慮」を大切にする、当社コンセプトに合った工法です。今回はタイミングよく、見どころの混合撹拌の様子を見ることができました。

12380761_966467150098958_467125444_o (1)
重機の先端、シャベル状の部分がドライブミキシングバケット

12528476_966467220098951_1887824900_o
手際良く、かつ注意深く、撹拌状況を確認しながら施工

12837655_966467286765611_794616378_o
間近で見るミキシングは迫力があります!

12381218_966467586765581_659882065_o
撹拌が終了した範囲は平坦にならし、その後転圧→整形

カタログや絵で見るのと、実際の現場をみるのとでは、そもそも迫力やスケールが違いますし、それぞれの現場の状況や事情によって、安全な工事をするための工夫や対応をしていることなど、施工現場ならではの雰囲気を肌で感じることができました。

そんな空気感が伝わるレポートになるよう、ブログも工夫をしていきたいと思います!今度は動画のアップもしていこうかな。。。ご期待ください!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アルク HP      http://www.a-rc.co.jp/
アルクfacebookページ https://www.facebook.com/japan.arc/
イイネお願いします

【地中熱の家“GBEC(ジーベック)”販売店募集】
地中熱導入ハウスの販売ハウスメーカー様、ビルダー様を募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
GBEC HP http://www.g-bec.net/
GBEC ブログ http://ameblo.jp/g-bec-system/
GBEC facebookページ https://www.facebook.com/g.becsystem/
イイネお願いします
お問合せは TEL.029-246-9511 (株)アルク 担当:薗部まで

——————————————————————————–————
【GBEC協力店】※順不同
株式会社イートン

株式会社HK工業

建基興業株式会社

株式会社サンク

ジオラフター株式会社

新栄重機建設工業株式会社

有限会社信成開発

ランドスタイル株式会社