地盤関連

地盤補強工事Improvement

設計・提案から施工管理、品質管理まで。
アルクのスタッフが、施主や設計者の立場で、第三者管理を実施します。

深層混合処理工法(柱状改良)

スリーエスG工法(一般建築物)・スリーエスG-cube工法(小規模建築物)

本工法は、セメントを主体とした硬化剤をスラリーとして土壌に圧送し、特殊攪拌装置の付いた重機により土壌とスラリーを混合攪拌することによって柱状の改良体を築造し、建物荷重に対する必要本数を改良することにより、建物の沈下を防止する工法です。

費用 ※工事規模、内容、施工条件により詳細金額はお見積りします。ご相談ください。お問合せはこちら

  • 1試掘器セット

  • 2土質採取・PH確認

  • 3静止翼検尺

  • 4杭芯セット

  • 5攪拌貫入状況

  • 6打設完了

  • 7杭径確認

  • 8完成

浅層混合処理工法(表層改良)

SLC工法(スラリー攪拌式浅層混合処理工法)

スラリー状に精製したセメント系固化材を原地盤と攪拌混合し、原地盤を平面状(版状)に固化する地盤改良

費用 ※工事規模、内容、施工条件により詳細金額はお見積りします。ご相談ください。お問合せはこちら

  • 1施工機械

  • 2施工前

  • 3改良範囲の確認

  • 4先行掘削

  • 5スラリー添加状況

  • 6ミキシング攪拌状況

  • 7重機による整地状況

  • 8完成

SLC工法(粉体攪拌式浅層混合処理工法)

粉体のセメント系固化材を原地盤と攪拌混合し、原地盤を平面状(版状)に固化する地盤改良

費用 ※工事規模、内容、施工条件により詳細金額はお見積りします。ご相談ください。お問合せはこちら

  • 1施工機械

  • 2施工前

  • 3割付状況

  • 4固化材の敷均し

  • 5ミキシング攪拌状況

  • 6重機による転圧状況

  • 7振動ローラーによる
    転圧状況

  • 8完成

小口径鋼管工事

Σ-i(シグマアイ)工法

先端に4枚の掘削刃とスパイラル状の翼部が取り付けられた杭を地盤中に回転しながら貫入させる杭状地盤補強工法。

費用 ※工事規模、内容、施工条件により詳細金額はお見積りします。ご相談ください。お問合せはこちら

動画で見る

PLAY
  • 1鋼管搬入・材料検収

  • 2鋼管搬入・材料検収

  • 3鉛直確認・杭芯セット

  • 4打設完了

  • 5鋼管杭レベル確認

  • 6完了

その他認定・評定工法

RES-P工法

パイルド・ラフト工法の一種で、弱い地盤中に直径48.6mm、肉厚2.4mmで亜鉛メッキを施した一般構造用炭素鋼パイプ(細径鋼管)を貫入して、地盤とパイプの複合作用で地盤を強くして沈下を防ぐ、住宅の基礎地盤補強工法。

費用 ※工事規模、内容、施工条件により詳細金額はお見積りします。ご相談ください。お問合せはこちら

動画で見る

PLAY
  • 1パイプ搬入・材料検収

  • 2パイプ搬入・材料検収

  • 3杭芯セット・鉛直確認

  • 4打設状況

  • 5打設完了

  • 6完了

対応可能地域

東北地方青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県関東地方茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部地方新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿地方三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

中国地方鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県四国地方徳島県 香川県 愛媛県 高知県

※北海道・九州各県・沖縄県・離島部は要相談
※工法によっては対応できない場合がありますので、詳細についてはお問合せください。